2025/07/02 17:42

保育所等訪問支援ってご存じですか?

児童発達支援事業所ふぁいんです。

昨日、大門教室がOPENしました。

併せて、「保育所等訪問支援」もスタートしています。

「保育所に通ってる人だけが使えるものなの?」

と思われるかもしれませんが、そうではありません。

 

「保育所等訪問支援」とは、

保育所や幼稚園、小学校などに通うお子様が集団生活になじめるようにサポートするサービスのことを指しています。

ふぁいんの訪問支援員が2週間に1回程度、お子様の通う施設を直接訪問し、約1時間程度支援します。

 

お子様がどのように学校園で過ごされているのか。

どのような学習や活動に取り組んでいて、

どんな課題があるかを観察します。

直接お子様のそばについてサポートすることも可能です。

先生方と現状を共有しながら、

ふぁいんと連携して、

効果的にお子様にあった療育活動を行っていくことが保育所等訪問支援の目的です。

費用は、児童発達支援の利用と合わせて、

受給者証の月額負担上限額を超えることはありません。

 

ふぁいんと学校園が直接つながり、

より良い療育活動を展開していくことができます。

 

ご興味お持ちの方は、

お気軽にお問い合わせください。

2025/07/01 12:00

【OPEN!】本日、大門教室がオープンしました!!

児童発達支援事業所ふぁいんです。

暑い日が続きますね。

お体お変わりないでしょうか。

 

さて本日、

大門教室がOPENしました!!

昨年の11月の広丘教室の開所から、

早くも8か月が経ちました。

多くの方にご利用いただき、

2号店をOPENする運びとなりました。

 

場所は、

長野県塩尻市大門539-4

塩尻駅から徒歩5分の場所にあります。

もちろん送迎も行っております。

 

大門教室も広丘教室と同様、

質の高い療育活動を展開してまいります。

 

スタッフ一同、

皆様にお会いできますことを

心より楽しみにしています。

 

まだどの曜日も利用可能枠が残っていますが、

少しずつ枠が減ってきております。

お早目のお問い合わせをよろしくお願いいたします。