2025/02/17 23:06

読み聞かせはとっっっても大切!

読み聞かせはとっっっても大切!

読み聞かせ。

これは子育てにおいて、

とっっても大切なことなんです!

・語彙力が増えていく

のはもちろんのこと、

・想像力や感性が豊かになっていく

・親と子の関係、大人と子どもの関係が安定していき、情緒面の発達が期待できる

など、

様々な効果が読み聞かせにはあると言われています!

ふぁいんでも

読み聞かせの時間を

大切にしています😊

 

児童発達支援事業所ふぁいん【長野県塩尻市】

2025/02/09 08:16

豊富な教具で存分に!

豊富な教具で存分に!

ふぁいんには、

豊富な教材・教具が揃えられています。

職員が

『あ、これいいな!』

と感じたら、

事業所に取り揃えるようにしています。

様々な教具に触れ、体験し、

豊富な経験を与えられるように心がけています。

2025/02/06 09:00

新しいマットであたたか・快適に✨️

新しいマットであたたか・快適に✨️

ふぁいんの床に、

新しいマットがやってきました!

中が畳でできており、

とても柔らかいだけでなく、

ほんわか温かいです✨️

更に安心・快適に、

様々な活動を行っていきます!

2025/02/04 00:39

2月になりました!新年度の準備スタートです!

2025年も早いもので2月になりました。

寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

2月になると新年度を強く意識しますよね。

「新年度うまくスタートできるのか…」

「落ち着いた1年になるだろうか…」

など、様々な不安が頭をよぎると思います。

新年度にスムーズに移行するためには、

「引継ぎ」

が大きなカギになります。

がらっと環境が変わるからこそ、

(1)今年うまくいった対応

(2)うまくいかなかった対応

をまとめておいて、

一目でわかるように、

来年に引き継げるようにしておくことが重要です。

この時期の準備が、

来年度の大きな布石になります!

2025/01/15 09:30

子どもの発達においてもっとも大切なこと

お子さまが成長していく上で、

最も大切なこと。

それは、

「安全な環境の中で育つ」

ことです。

安心・安全の中でこそ、

発達の土台が備わってきます。

適切な環境の中にいることで、

脳の活動は良い影響を受けて、

心身の成長が促されます。

1月だからこそ、

ご家庭の環境を一度見直してみるのもよいかもしれません。